徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 12213 | 担当教員名 | 宮原 和沙 | 単位 | 6単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 4 |
---|
授業概要 |
---|
各自の研究テーマについて卒業研究を実施し、卒業論文を作成する。 |
到達目標 |
卒業論文の作成を行い、論文を完成させる。 知識(理解):最先端の先行研究を知る。 態度(関心・意欲):物事を批判的に吟味する態度を見につける。 技能(表現):自分の言葉でまとめ、表現する。 思考・判断:他者の研究を正確に判断し、自身の研究へ生かす方法を考える。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 卒業論文の構想 | 演習 | 自由研究(2H) |
【2】 | 卒業論文の構想 | 演習 | 自由研究(2H) |
【3】 | 卒業論文の構想 | 演習 | 自由研究(2H) |
【4】 | 卒業論文の構想 | 演習 | 自由研究(2H) |
【5】 | 卒業論文の構想 | 演習 | 自由研究(2H) |
【6】 | 文献収集 | 演習 | 自由研究(2H) |
【7】 | 文献収集 | 演習 | 自由研究(2H) |
【8】 | 文献収集 | 演習 | 自由研究(2H) |
【9】 | 文献収集 | 演習 | 自由研究(2H) |
【10】 | 文献収集 | 演習 | 自由研究(2H) |
【11】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【12】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【13】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【14】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【15】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【16】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【17】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【18】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【19】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【20】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【21】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【22】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【23】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【24】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【25】 | 卒業研究内容及び方法の打ち合わせ | 演習 | 自由研究(2H) |
【26】 | 卒業研究内容の発表と卒業論文のまとめ | 演習 | 自由研究(2H) |
【27】 | 卒業研究内容の発表と卒業論文のまとめ | 演習 | 自由研究(2H) |
【28】 | 卒業研究内容の発表と卒業論文のまとめ | 演習 | 自由研究(2H) |
【29】 | 卒業研究内容の発表と卒業論文のまとめ | 演習 | 自由研究(2H) |
【30】 | 卒業研究内容の発表と卒業論文のまとめ | 演習 | 自由研究(2H) |
評価方法 |
---|
卒業研究への取り組み方30%、卒業論文の完成度70%により総合的に判断する。 |
教科書 |
各自に必要な文献等を提示する。 |
参考図書 |
適宜指示をする。 |
備考 |
---|
※卒業研究については、3年後期に宮原の社会福祉学研究ゼミナールを受講しており、その際、卒論を書く意志があった学 生のみを対象とする。 ※研究方法は原則、文献研究のみとする。倫理委員会の審査等が必要なアンケート調査等は実施しない。 ※ 前職・医療ソーシャルワーカー; 認定社会福祉士(医療分野)登録 自平成29年4月1日 至平成34年3月31日 【オフィス・アワー】水曜日10時00分〜11時00分、それ以外にも適宜、25号館11階研究室 |