徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 12326 | 担当教員名 | 小森 將晴 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
---|
授業概要 |
---|
国・都道府県・市町村の役割や関係性、社会福祉行財政の実施体制を学習する。 また、各種福祉計画の意義、目的等についても学ぶ。国家試験の準備を進める。理解度、効果性の状況により、順序、区分等を変更する場合がある。 |
到達目標 |
知識:福祉行財政及び各種計画の概要を説明できる。 態度:社会福祉行政施策や予算の動向に関心を持つ。 技能:自らの言葉で表現できる。 思考:施策や事業の意図、狙いを考える。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | オリエンテーション・福祉制度の体系 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【2】 | 福祉制度の歴史1 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【3】 | 福祉制度の歴史2 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【4】 | 国・地方の役割と実施体制等1 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【5】 | 国・地方の役割と実施体制等2 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【6】 | 福祉の財源 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【7】 | 福祉の組織・団体の役割1 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【8】 | 福祉の組織・団体の役割2 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【9】 | 福祉行政における福祉の専門職の役割 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【10】 | 福祉行財政の動向1 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【11】 | 福祉行財政の動向2 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分) |
【12】 | 福祉計画の目的と意義、方法 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分 |
【13】 | 福祉計画の実際1 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分 |
【14】 | 福祉計画の実際2 | 講義 | 予習:教科書の該当箇所(40分)、 復習:配布資料等の再確認(50分 |
【15】 | 福祉計画の実際3・まとめ | 講義 | 全般的振り返り(90分) |
評価方法 |
---|
試験80%、授業への取組姿勢20% |
教科書 |
永田祐/岡田忠克編「よく分かる福祉行財政と福祉計画」ミネルヴァ書房、2018版 |
参考図書 |
適宜、関連資料を配布します。 |
備考 |
---|
昭和54年4月〜平成25年3月 徳島県職員 その間、福祉事務所(ケースワーカー)、東京事務所(厚生省担当)、医療・保健・福祉部門のほか企画部門等で勤務。 平成25年4月〜平成31年3月 日赤徳島県支部事務局長 ※ オフィスアワー 月曜日の授業終了後 1号館1階 非常勤講師控室で |