授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 健康の概念と公衆衛生学 | 講義および適宜グループワークを行う。 | 予習1章〜3章を熟読する。 |
【2】 | 健康の指標:人口統計と保健統計 | 講義 | 出身地の保健所や市町村保健センターにおける地域保健活動についてレポートを作成する。 |
【3】 | 健康の指標:人口統計と保健統計 | 講義 | 出身県や市町村の健康指標に関するデータを収集しまとめる。 |
【4】 | 疫学の概念と研究方法:集団の特徴を表す方法と使い方 | 講義 | 4章の講義該当部分の予習および復習プリント問題を解く。 |
【5】 | 疫学の研究方法:記述疫学や分析疫学を中心に健康指標を使って集団を比較する | 講義 | 4章の講義該当部分の予習および復習プリント問題を解く。 |
【6】 | 疫学の研究方法:リスクファクターと交絡因子・バイアス | 講義 | 4章の講義該当部分の予習および復習プリント問題を解く。 |
【7】 | スクリーニング検査の原理と方法 | 講義 | 4章の講義該当部分の予習および復習プリント問題を解く。 |
【8】 | スクリーニング検査の評価 | 講義 | 4章の講義該当部分の予習および復習プリント問題を解く。 |
【9】 | 疫学の公衆衛生活動への応用 | 講義 | 4章の講義該当部分の予習および復習プリント問題を解く。 |
【10】 | 社会保障(医療保険制度)と地域保健 | 講義 | |
【11】 | 衛生行政と地域保健 | 課題レポートをもとにグループワークを行い、地域特性をふまえた地域保健活動を理解する。 | |
【12】 | 健康生活の予防:感染と健康 | 講義およびグループワーク | |
【13】 | 健康生活の展開:母子・学童青年期の保健 | 講義およびグループワーク | |
【14】 | 健康生活の展開:成人・老年期の保健 | 講義およびグループワーク | |
【15】 | 環境保健およびまとめ | | |