徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    医療経済論

科目番号40123担当教員名大岡 裕子単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2年
授業概要
経済学の基礎的な考え方を学ぶとともに、それを踏まえて医療問題を経済学的視点から、また、日本の財政の枠組みから社会保障について説明する。看護サービスの生産に対する診療報酬の支払いの仕組みについて説明し、看護部組織とそれを取り巻く状況が複雑化・多様化・煩雑化している中いかに効率的、効果的に人的資源を処理していくかを考える。



到達目標
1.わが国は保健医療にどれだけの金を使っているのか等を理解できる。
2.経済学の視点から見た医療サービスの特性が理解できる。
3.医療保険の枠組みと問題点が理解でくる。
4.看護サービスの対価が理解できる
5.診療報酬制度の仕組みが理解できる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ガイダンス
看護コストを考えるその1
講義と演習演習の事例を読み考えをまとめる
【2】看護コストを考えるその2講義と演習 
【3】医療・看護サービスの需要と供給
 
講義
演習(看護職の数と人員配置)
 
【4】国民医療費を考える講義 
【5】診療報酬制度の仕組み
看護サービスの評価
講義 
【6】病院経営と看護講義 
【7】医療保険制度の実際講義 
【8】まとめ講義 
評価方法
大岡:筆記試験50%,演習50%
教科書
資料配布
参考図書
看護師の働き方を経済学から読み解く 角田由佳著、ISO9001で看護を変える  大岡裕子他著
わかりやすい医療経済学 川渕孝一著
医療経済学入門 牛越博文著
やさしい医療経済学 大内耕一著
備考

オフィスアワー水曜日 13時30分〜15時(3号館9階)
7回目医療保険制度の実際は施設の事務担当者の講義