徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    人間発達学

科目番号00022担当教員名松本 博次単位1単位
科目群専門必修・選択必修開講期後期 対象年次1年
授業概要
 授業概要については、発達心理学的知識を基盤として、行動の発達過程を紹介する。とくに講義内容には、心理学的側面に生物学的側面からの研究例を導入して、幅広い年齢層の発達の特性に関する知識を提供する。
 到達目標として、精神的相互作用を重視しながら、生物学的発達過程の理解を通じて、理学療法的働きかけの手がかりを把握させることで、基礎知識を現場で応用可能な水準に到達させる。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】発達の基本原理  
【2】乳幼児の認知と運動に関する発達過程(1)  
【3】乳幼児の認知と運動に関する発達過程(2)  
【4】児童の認知と運動に関する発達過程(1)  
【5】児童の認知と運動に関する発達過程(2)  
【6】青年期の発達に関する諸問題(1)  
【7】青年期の発達に関する諸問題(2)  
【8】成人期の発達に関する諸問題(1)  
【9】成人期の発達に関する諸問題(2)  
【10】老年期の発達に関する諸問題(1)  
【11】老年期の発達に関する諸問題(2)  
【12】発達検査と診断技法(1)  
【13】発達検査と診断技法(2)  
【14】治療技法(1)  
【15】治療技法(2)  
評価方法
試験
教科書
参考図書
備考