![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 10091 | 担当教員名 | 木戸 玲子 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 人が病気になることによって生じる様々な生体反応の基本的なメカニズムを図や組織像などを用いて解説していく。 |
| 到達目標 |
| 人体の正常な形態や機能が病気にかかるとどのように変化していくのか、その基本的メカニズムを理解する。 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 第1章 病理学とは何か 第2章 細胞障害と細胞増殖 | 板書、パワーポイント、プリント (以下同) | 各回、教科書などで予習・復習をする。ノートの作成。(以下同) |
| 【2】 | 第3章 組織、細胞の修復と再生 | ||
| 【3】 | 第4章 循環障害 | ||
| 【4】 | 第5章 炎症 | ||
| 【5】 | 第6章 感染症 | ||
| 【6】 | 第7章 免疫機構の異常 | ||
| 【7】 | 第8章 腫瘍 | ||
| 【8】 | 第9章 遺伝と先天異常 第10章 代謝異常 | ||
| 【9】 | 第11章 老化 | ||
| 【10】 | 第12章 循環器 | ||
| 【11】 | 第13章 呼吸器 第14章 消化器 | ||
| 【12】 | 第15章 内分泌系 第16章 造血系 | ||
| 【13】 | 第17章 泌尿器系 第18章 生殖器 | ||
| 【14】 | 第19章 運動器 第20章 皮膚 | ||
| 【15】 | 第21章 小児病理 第22章 脳・神経系 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 筆記試験を行う。不合格者については再試験を行う。 |
| 教科書 |
| シンプル病理学 改訂第6版(南江堂) |
| 参考図書 |
| ロビンス基礎病理学 原著8版(丸善出版株式会社) |
| 備考 |
|---|
| 各自ノートを用意してください。 |