徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    療養支援看護学特論(臨床)(慢性期)

科目番号20032担当教員名吉永 純子単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次1年
授業概要
小児、成人・高齢者らの慢性疾患を病む人々と、その家族の反応や療養行動の特性、生活に及ぼす影響等に関する最新の知識・技術を修得する。
到達目標
1.療養支援看護の意義、療養を必要とする小児・成人・高齢者とその家族に対するケアを看護理論に基づき理解できる。
2.慢性疾患患者と家族の反応や療養行動を理解する理論について説明できる。
3.慢性疾患患者と家族の反応や療養行動の特性、生活に及ぼす影響について検討し、技術を展開できる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】療養支援における家族の役割 【吉永純子】講義 
【2】生活習慣病を持つ人と家族に対する看護の役割 【吉永純子】講義、演習 
【3】生活習慣病を持つ人と家族を支援するための看護理論(1)【吉永純子】講義、演習 
【4】生活習慣病を持つ人と家族を支援するための看護理論(2)【吉永純子】講義、演習 
【5】疾患特有の療養に関する課題(1)【田村禎通】講義、演習 
【6】疾患特有の療養に関する課題(2)【田村禎通】講義、演習 
【7】慢性疾患をもつ人の療養支援に必要な知識について 【田村禎通】講義、演習 
【8】慢性疾患をもつ人と家族にかかわる倫理的課題への対応 【田村禎通】講義、演習 
【9】慢性疾患をもつ人の健康問題について 【吉永純子】講義、演習 
【10】慢性疾患をもつ人のQOL、病気との共存について 【吉永純子】講義、演習 
【11】ストレスコーピング理論 【吉永純子】講義、演習 
【12】ソーシャルサポート理論 【吉永純子】講義、演習 
【13】慢性疾患患者を支えるための健康行動理論 【吉永純子】講義、演習 
【14】理論に基づく対象の反応や特性、支援方法の検討(1)【吉永純子】講義、演習 
【15】理論に基づく対象の反応や特性、支援方法の検討(2)【吉永純子】講義、演習 
評価方法
学生に対する評価:発表・討議 40% レポート 40% 授業への貢献度 20%
教科書
特に指定なし
参考図書
適宜紹介する
備考
担当教員:吉永純子、田村禎通(オムニバス形式)