徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    看護学特別研究

科目番号10131担当教員名國方 弘子単位8単位
科目群専門必修・選択必修開講期通年 対象年次2.3年
授業概要
共通科目及び各専門分野の講義・演習を踏まえ、学生個々の研究課題に応じて各専門分野の教員の指導のもと,学術性の高い研究計画を立案し,研究活動を展開して,博士論文を作成する。学術性の高い博士論文を作成し,公表する。研究に必要な倫理的判断能力・調整能力を培う。特に,メンタルヘルス看護支援が必要な人々の健康課題に対し,看護ケアの開発を探究する研究について論文作成を行う。
到達目標
1. 態度(関心・意欲):研究倫理に基づき,研究課題に向けて主体的に取り組むことができる。
2. 知識(理解):研究計画の立案および実施に必要な理論や分析方法について概説できる。 
3. 思考・判断:看護実践現場において中枢的指導力を発揮し,高度看護専門職業人の指導及び研究的に課題を解決することができる。
4. 技能(表現):看護学の知識体系の構築および開発のために必要な理論や方法について適切に表現し,論文を作成できる。               
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】1-5回:研究テーマの検討 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【2】6-10回:先行研究の検討 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【3】11-20回:先行研究のクリティーク 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【4】21-25回:研究テーマの決定 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【5】26-30回:研究対象と研究方法の検討 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【6】31-35回:研究計画書の作成 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【7】36-40回:倫理審査の準備 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【8】41-45回:研究の実施 講義と演習進捗に応じた個人ワーク
(1時間)
【9】46-60回:結果の分析 講義と演習論文の作成(1時間)
【10】61-80回:論文作成(初稿をまとめる) 講義と演習論文の作成と文章の推敲
(1時間)
【11】81-120回:論文作成(論文構成の検討,考察の検討,文章の推敲) 講義と演習論文発表の準備(2時間)
評価方法
論文(90%),研究の取り組み姿勢(10%)で評価する。 
評価内容および結果については,面接とメールでフィードバックする。
教科書
特に指定しない
参考図書
適宜,紹介する
備考
1977年〜1999年 神戸大学医学部附属病院,香川医科大学医学部附属病院で看護師として勤務         2001年〜2022年 岡山県立大学,岡山大学,香川県立保健医療大学で教員 
オフィスアワー:基本的に金曜日とするが,メールで適宜受け付け個別に対応する。