![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 00002 | 担当教員名 | 吉田 知司 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業概要) 社会に溢れている情報を効率よく利用して活用する手段としての情報処理技術を身につけることを目標とする。多くのアプリケーション(ワープロ、表計算、プレゼンテーションなど)に触れることで情報の整理と発信に関する基礎知識を学習し、自分から情報発信を上手にする手法について体得する。 (到達目標) 1:ワープロソフトの基礎・応用力習得、2:表計算ソフトの基礎・応用力習得、3:プレゼンテーションソフトの基礎・応用力習得 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 情報化社会とリテラシー | 講義と演習 | |
| 【2】 | 情報化社会の問題点 | ||
| 【3】 | コンピュータの基本構成 | ||
| 【4】 | ソフトウェアの概要 | ||
| 【5】 | Windowsとアプリケーション | ||
| 【6】 | 文書作成 基礎 | ||
| 【7】 | 文書作成 応用 | ||
| 【8】 | 文書作成 演習 | ||
| 【9】 | 表計算とグラフ 基礎 | ||
| 【10】 | 表計算とグラフ 応用 | ||
| 【11】 | 表計算とグラフ 演習 | ||
| 【12】 | 差し込み印刷 | ||
| 【13】 | プレゼンテーション 基礎 | ||
| 【14】 | プレゼンテーション 応用 | ||
| 【15】 | インターネット活用術 | ||
| 評価方法 |
|---|
| レポート(30%)、課題演習(45%)、受講態度(15%)、出欠席(10%)による評価 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|