徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 30394 | 担当教員名 | 梶山 博司 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
熱力学を主体に理解し、物質の状態、、熱力学の法則、化学平衡について学修する。演習問題を数多く解くことで確実に理解できるようにする。 |
到達目標 |
1.知識:物質の状態、相変化、相平衡について法則に基づいて定量的に理解できる。 2.態度:物質の状態について関心をもち、化学的に記述できるように、熱力学、相平衡論についての積極的に学修する。 3.技能:物質の状態、相変化について法則に基づいて議論できる。 4.思考•判断:物質の相変化に関する法則、理論をよく習得し、物理化学的な思考ができるようになる。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 講義概要説明 | 講義 | |
【2】 | 気体の性質I:物理的状態、状態方程式 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【3】 | 気体の性質II:運動論、実存気体 | 講義、演習 | 理想気体に関する問題演習,レポート作成 |
【4】 | 熱力学第1法則I エネルギー保存 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【5】 | 熱力学第1法則II 内部エネルギーとエンタルピー | 講義、演習 | 熱力学第1法則に関する演習問題,レポート作成 |
【6】 | 熱化学:相転移 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【7】 | 熱力学第2法則1 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【8】 | 熱力学第2法則2 | 講義、演習 | 熱力学第2法則に関する演習問題,レポート作成 |
【9】 | 純物質の相平衡 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【10】 | 混合物の性質 I | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【11】 | 混合物の性質 2 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【12】 | 化学平衡の原理 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【13】 | 化学平衡の応用 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【14】 | 電気化学反応 | 講義、演習 | 教科書の該当箇所を熟読する. |
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
筆記試験50%、レポート50% |
教科書 |
「現代物理化学」 化学同人 |
参考図書 |
備考 |
---|
オフィスアワー:月曜日4、5講時@梶山研究室(18号館4階3432室) |