授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | ベクトル | 授業で配布問題の自身で解き、さらに学生間答案交換問題快報を学生間で討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【2】 | ベクトルの内積 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【3】 | ベクトルの外積 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【4】 | 1変数ベクトル値関数とその微分 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【5】 | 曲線のベクトル値関数表示 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【6】 | 点の運動のベクトル値関数表示 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【7】 | 曲線・接平面のベクトル値関数表示 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【8】 | 中間試験 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【9】 | スカラー場とベクトル場 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【10】 | スカラー場の勾配ベクトル | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【11】 | ベクトル場の発散 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【12】 | ベクトル場の回転 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【13】 | 線積分 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【14】 | 面積分 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |
【15】 | 総復習 | 前回演習問題の学生による板書解答・説明。授業で配布問題の解答と学生間討論 | 授業での配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートを仕上げる。復習⇒次回提出 |