徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    システム工学 II

科目番号00126担当教員名田淵 敏明単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次3年
授業概要
意思決定に関する代表的手法の一つであるAHP法を使って,様々な問題を解くための技法について学ぶ.
到達目標
AHP適用の勘所について,何かしらを感じることができるようになること.
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】AHPをうまく使いこなすには・講義
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.73〜の熟読
【2】さまざまなAHP
  地方分権の在り方
・講義
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.86〜の熟読
【3】さまざまなAHP
  国連安保常任理事国入りの是非
・講義
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.90の熟読
【4】さまざまなAHP
  金融機関の選定
・講義
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.93〜の熟読
【5】さまざまなAHP
  DVDレコーダーの選定
・講義
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.95〜の熟読
【6】さまざまなAHP
  コンピューターシステムの評価
・講義
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.99〜の熟読
【7】表計算で学ぶAHPのしくみ
  3階層以外のAHPの計算
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.104〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【8】表計算で学ぶAHPのしくみ
  固有値法の計算方法
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.108〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【9】表計算で学ぶAHPのしくみ
  データー欠損がある場合の対応
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.115〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【10】表計算で学ぶAHPのしくみ
  矛盾する一対比較値の発見法
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.121〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【11】AHPを使ったデータ検索システム
  各代替案の評価値の計算
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.130〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【12】AHPを使ったデータ検索システム
  データ検索システムの作成
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.137〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【13】AHPを使ったアンケート
  アンケートの作成と集計
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.146〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【14】AHPを使ったアンケート
  授業科目選択の集計例
・講義(パソコン利用)
・質疑応答
〈復習〉教科書pp.157〜の熟読とパソコン操作を振り返ってみる
【15】総括・講義
・質疑応答
〈復習〉全体のまとめを理解する
評価方法
平常点,定期試験成績の総合による.
教科書
前期のシステム工学 I での使用図書と同じ.
参考図書
適宜指示
備考