|  | 徳島文理大学 | Webシラバスシステム | TOP | 戻る | 
| 徳島文理大学短期大学部 | 
| 科目番号 | 00022 | 担当教員名 | 原 量宏 | 単位 | 1単位 | 
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 | 
|---|
| 授業概要 | 
|---|
| 【授業概要】公衆衛生学の歴史、目的、健康の指標、公衆衛生行政、感染症対策等に関して解説する。 【到達目標】公衆衛生学は、人間集団全体の生命を病気から守り(疾病の予防)、その健康レベルの向上(健康の維持。増進)を目指している学問領域である。講義をとおして、社会を対象として、病気を予防し、健康を増進する概念や方法、意義について理解する。 | 
| 到達目標 | 
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 公衆衛生学の歴史、目的、ヘルスプロモーション | 講義、プリント、スライド | |
| 【2】 | 健康と環境、疫学的方法 | ||
| 【3】 | 健康の指標(人口動態統計、保健衛生統計) | ||
| 【4】 | 公衆衛生行政、感染症対策 | ||
| 【5】 | 地域保健活動(母子保健、成人保健) | ||
| 【6】 | 学校保健、産業保健 | ||
| 【7】 | 社会保障制度、環境衛生 | ||
| 評価方法 | 
|---|
| 試験、試問、レポート | 
| 教科書 | 
| 公衆衛生、ナーシング・グラフィカ、メディカ出版 ISBN-10:4-8404-2529-9, 定価4,200円(本体4,000円+税) | 
| 参考図書 | 
| 備考 | 
|---|
| この授業は原が担当する |