徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 00142 | 担当教員名 | 伴 隆一 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年 |
---|
授業概要 |
---|
放射線計測器および検出器の動作原理と特性および診断領域と放射線治療における放射線計測の実際(X線・γ線・電子線)について講義する。一般撮影領域で利用する線量計の校正、撮影条件と照射線量との関係、距離の逆自乗法則、一般撮影領域における実効エネルギーの推測等について学ぶ。 |
到達目標 |
放射線計測器および検出器の動作原理と特性および診断領域と放射線治療における放射線計測の実際(X線・γ線・電子線)について、適応分野ごとの図や式を物理関連の専門用語で説明できるレベルを到達目標とする。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 物理学的・化学的関連諸量の単位と定義(1) | 講義 | 【予習】教科書:1〜14 |
【2】 | 物理学的・化学的関連諸量の単位と定義(2) | 講義 | 【予習】教科書:14〜21 |
【3】 | 放射線計測機器(1) | 講義 | 【予習】教科書:23〜31 |
【4】 | 放射線計測機器(2) | 講義 | 【予習】教科書:32〜41 |
【5】 | 放射線計測機器(3) | 講義 | 【予習】教科書:41〜58 |
【6】 | 放射線計測機器(4) | 講義 | 【予習】教科書:58〜60 |
【7】 | 放射線計測の基礎(1) | 講義 | 【予習】教科書:61〜74 |
【8】 | 放射線計測の基礎(2) | 講義 | 【予習】教科書:75〜83 |
【9】 | 放射線計測の基礎(3) | 講義 | 【予習】教科書:83〜95 |
【10】 | 放射線計測の基礎(4) | 講義 | 【予習】教科書:95〜108 |
【11】 | 応用計測(1) | 講義 | 【予習】教科書:109〜127 |
【12】 | 応用計測(2) | 講義 | 【予習】教科書:128〜148 |
【13】 | 応用計測(3) | 講義 | 【予習】教科書:149〜172 |
【14】 | 応用計測(4) | 講義 | 【予習】教科書:173〜194 |
【15】 | まとめ | 講義 | 【予習】教科書:195〜200 |
評価方法 |
---|
平常点および期末試験などを総合して評価します。 |
教科書 |
放射線技術学シリーズ放射線計測学 日本放射線技術学会監修 西谷源展・山田勝彦・前越久共著 オーム社 |
参考図書 |
1.放射線線量測定学 西壷武弘 文光堂 2.放射線計測学 福士政弘 メジカルビュー社 |
備考 |
---|