徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 10674 | 担当教員名 | 中川 隆文 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 4年 |
---|
授業概要 |
---|
過去の国家試験問題をもとに電気・電子工学に関する理論と知識を整理する.また、過去の国家試験問題の演習を通して知識を定着させる.国家試験問題の出題傾向を把握し、受験する上で必要な知識と解答テクニックを身につける. |
到達目標 |
1. 国家試験受験に必要な応用力と実践に役立つ知識が定着する.(知識) 2. 国家試験問題の解答能力が向上する.(関心) 3. 国家試験に必要な電気・電子工学の知識が身につく.(技能) 4. 論的な解法力が向上する.(判断) |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | オリエンテーション・国家試験問題の出題傾向を把握 | 講義 | 復習と配布資料の熟読(60分) |
【2】 | OPアンプ1:基本特性,周波数特性,増幅特性 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,増幅度,CMRRの計算子についてまとめる(120分) |
【3】 | OPアンプ2:微分・積分回路 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料のOPアンプの応用問題をまとめる(120分) |
【4】 | 電気回路と過渡応答に関する計算1 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,CR,RL回路の電流特性と充放電回路についてまとめる(120分) |
【5】 | 電気回路と過渡応答に関する計算2 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,LPF,HPFおよびダイオードの特性についてまとめる(120分) |
【6】 | 電子回路素子(ダイオード,FET,トランジスタなど)1 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,半導体の性質についてまとめる(120分) |
【7】 | 電界に関数る問題 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,電気の性質についてまとめる(120分) |
【8】 | 磁場に関する問題 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,磁気の性質についてまとめる(120分) |
【9】 | 波形整形回路・論理回路 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,クリッパ回路などの波形整形回路についてまとめる(120分) |
【10】 | 通信工学(通信理論,通信方式,A/D変換回路) | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読,変調方式およびデータ通信方式についてまとめる(120分) |
【11】 | 過去の国家試験問題演習と解説 通信工学関連 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読しまとめる(120分) |
【12】 | 過去の国家試験問題演習と解説 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読しまとめる(120分) |
【13】 | 過去の国家試験問題演習と解説 論理回路 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読、論理回路についてまとめる(120分) |
【14】 | 過去の国家試験問題演習と解説 | 小テスト、講義と演習 | 復習と配布資料の熟読しまとめる(120分) |
【15】 | まとめと演習 | 筆記試験 | これまでのまとめを見直す(120分) |
評価方法 |
---|
随時の試験(40%)の得点,定期試験(60%)の合計得点により総合評価する 定期試験・随時の試験に対する解答および講評等については、グーグルクラスルームでフィードバックする |
教科書 |
自作資料 |
参考図書 |
「臨床工学士 グリーン・ノート 基礎編」/見目恭一著,株式会社メジカルビュー社 |
備考 |
---|
【科目ナンバー】FBSE416S 【オフィスアワー】月曜日・4講時・研究室 【実務経験】1984〜2014 三菱電機株式会社にて研究職として勤務 |