徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    薬物治療学4

科目番号00026担当教員名市川 勤単位1単位
科目群専門必修・選択必修開講期前期 対象年次4年
授業概要
【授業概要】薬物治療学の以一環として、腎臓と尿路の疾患、生殖器疾患、呼吸器・胸部疾患、内分泌系の疾患、代謝系疾患、皮膚疾患、眼疾患およびそれらの治療への適用、副作用、禁忌症や相互作用、服薬説明に関する基本的知識を学ぶ。そのために適宜に課題を与え、知識の確認や応用を図る。
【到達目標】将来、薬剤師として、適切な薬物治療に貢献できるようになるために、腎臓と尿路の疾患、生殖器疾患、呼吸器・胸部疾患、内分泌系の疾患、代謝系疾患、皮膚疾患、眼疾患およびそれらの治療に用いられる代表的な医薬品に関する基本的知識を修得する。併せて薬物治療実施に必要な情報を自ら収集するための基本的技能を身につける。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】腎臓・尿路の疾患(1)代表的な疾患を挙げ、腎不全の病態生理、治療薬および使用上の注意について説明できる講義および演習 
【2】腎臓・尿路の疾患(2)ネフローゼの病態生理、治療薬および使用上の注意について説明できる  
【3】腎臓・尿路の疾患(3)糸球体腎炎、糖尿病性腎症、尿路感染症、薬剤性腎症、尿路結石を概説できる  
【4】生殖器疾患(1)男性生殖器の代表的疾患、前立腺癌、前立腺肥大症の病態生理、治療薬および使用上の注意について説明できる  
【5】生殖器疾患(2)女性生殖器の代表的疾患、異常妊娠、異常分娩、赴任、子宮癌、子宮内膜症について概説できる  
【6】呼吸器・胸部の疾患(1)肺と気道に関する代表的疾患を挙げ、閉塞性呼吸器疾患(気管支喘息、肺気腫)の病態生理、治療薬および使用上の注意について説明できる  
【7】呼吸器・胸部の疾患(2)上気道炎、インフルエンザ、慢性閉塞性肺疾患、肺炎、肺結核、肺癌、乳癌を概説できる  
【8】内分泌系疾患(1)内分泌系疾患:ホルモンの産生臓器別に代表的な疾患を挙げ、甲状腺機能異常症の病態生理、治療薬、使用上の注意について説明できる。  
【9】内分泌系疾患(2)クッシング症候群、尿崩症の病態生理、治療薬、使用上の注意について説明できる  
【10】内分泌系疾患(3)上皮小体機能異常、アルドステロン症、アジソン病について概説できる  
【11】代謝性疾患(1)糖尿病とその合併症の病態生理、治療薬、使用上の注意について説明できる  
【12】代謝性疾患(2)高脂血症および高尿酸血症・痛風の病態生理、治療薬、使用上の注意について説明できる  
【13】皮膚疾患:アトピー性皮膚炎および皮膚真菌症の病態生理、治療薬、使用上の注意について説明でき、蕁麻疹などを概説できる  
【14】眼疾患:緑内障および白内障のの病態生理、治療薬、使用上の注意について説明でき、結膜炎、網膜症の概説ができる  
【15】総合演習:指定された疾患について必要な情報を収集し、適切な薬物治療を考案することができる  
評価方法
試験
教科書
開講前に別途掲示連絡の予定
参考図書
「今日の治療薬2011」(南江堂)
備考