徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    無機化学

科目番号00067担当教員名水野 貴之単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次2年
授業概要
(授業目的・方針 等)化学Aで学んだことをもとに無機化学の基礎を学ぶ。特に、無機物質、元素の性質を中心に学習する。周期表と元素の性質について基本的な知識を身につける。また、ナノ物質工学科で必要とする最低限の無機化学の知識を身につける。各元素の性質について理解し原子構造やイオンについてもしっかり理解する。重量濃度やモル濃度など定量計算やpHの求め方なども十分身につけることが単位取得の条件となる。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】原子の構造と元素の性質  
【2】重量濃度とモル濃度(1)  
【3】重量濃度とモル濃度(2)  
【4】電子配置とイオンの性質  
【5】化学結合と結晶構造  
【6】典型元素(水素、アルカリ金属、アルカリ土類金属)  
【7】典型元素(炭素、窒素、酸素属)  
【8】典型元素(ハロゲン、希ガス)  
【9】酸と塩基、性質と種々の計算(1)  
【10】酸と塩基、性質と種々の計算(2)  
【11】酸化還元について(1)  
【12】酸化還元について(2)  
【13】遷移元素(1)  
【14】遷移元素(2)  
【15】まとめと総合的な解説  
評価方法
成績は出席点・小テスト・レポート(40%)と期末試験(60%)の成績をこの割合で配分し、総合的に判断する。
期末試験には 原子構造、元素の性質と濃度(重量、モル、pH)の計算を中心とする。
教科書
無機化学概論 小倉興太郎 丸善
参考図書
備考