徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    健康相談活動

科目番号00116担当教員名蔭山 久代単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2年
授業概要
養護教諭がおこなう健康相談活動の理論と実際を学び、子ども支援の実践的力量を養う。児童生徒の発達段階に即して観察される心身の不調や健康問題について、その訴えや症状の生理学的、心理学的な機序を理解し、相談、支援、ケアの理論と実際を学習する。また、養護教諭の特質を活かし、予防的教育や環境調整、組織づくりなど教育活動として展開するための理論と実際についても学習する。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】養護教諭の専門性と健康相談活動  
【2】子どもの健康・発達・教育の課題と健康相談活動  
【3】健康相談活動と支援体制、協同・役割論  
【4】健康相談活動に必要な理論と技法(心身相関の理解と対応)  
【5】健康相談活動に必要な理論と技法(カウンセリング技法による対応)  
【6】場の特質を活かした健康相談活動と連携(保健室・相談室・学級・家庭)  
【7】健康相談活動におけるプライバシーの保護と危機管理  
【8】心身の発達と予防教育及び環境調整  
【9】不定愁訴、心身症の理解と対応  
【10】いじめ、虐待の理解と対応  
【11】薬物乱用、飲酒・喫煙行動の理解と対応  
【12】保健室登校の理解と対応  
【13】病弱者、慢性疾患罹患者の理解と対応  
【14】性の問題行動の理解と対応  
【15】健康相談活動の記録と評価、活用  
評価方法
出席状況・GW参加・発表態度・筆記試験・レポート等により総合評価
教科書
「健康相談活動の理論と実際」三木とみ子・徳山美智子編、ぎょうせい
参考図書
備考