徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    プロジェクトラボB

科目番号00143担当教員名水野 貴之単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次3年
授業概要
【授業概要】ナノ物質工学科の専門的な実験技術のうち,生命科学工学に必要な技術をを習得するため,特に基本となる実験操作技術を実習する.ここでは,生化学、遺伝学、微生物学など専門的な技術を取得する。
【到達目標】定められた実験を理解し,一人で行うことができることを目標とする.卒業研究に生かせる技術を修得する。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】全体のオリエンテーション (担当 文谷)実験および講義 
【2】線虫の基礎的な取り扱い方(1) 培地調製・ピッカー(担当 文谷)  
【3】線虫の基礎的な取り扱い方(2) 線虫の観察(担当 文谷)  
【4】線虫の基礎的な取り扱い方(3) 雄の取得(担当 文谷)  
【5】線虫の基礎的 まとめ (担当 文谷)  
【6】酵母を用いた形質転換 接合型変換と胞子形成(1) (担当水野)  
【7】酵母を用いた形質転換 接合型変換と胞子形成(2) (担当水野)  
【8】酵母を用いた形質転換 接合型変換と胞子形成(3) (担当水野)  
【9】大腸菌による融合タンパク質の発現(1)発現誘導とンパク質の精製 (担当箕田)  
【10】大腸菌による融合タンパク質の発現(2)SDS-PGEによるタンパク質の電気泳動 (担当箕田)  
【11】ウエスタンブロット法によるタンパク質の解析(1)メンブレンへのタンパク質の転写 (担当箕田)  
【12】ウエスタンブロット法によるタンパク質の解析(2) 抗体によるタンパク質の検出 (担当箕田)  
【13】土壌からの微生物の採取・培養法について(1) (担当 前田)  
【14】土壌からの微生物の採取・培養法について(2)(担当 前田)  
【15】微生物の保存について(担当 前田)  
評価方法
出席状況,実習態度および口頭試問
教科書
バイオ実験イラストレイテッド 水野貴之著 秀潤社
プリント配布
参考図書
備考
箕田・文谷・前田・水野の4名で担当する