徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    政策過程研究

科目番号10107担当教員名松村 豊大単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次1・2年
授業概要
「政策立案」「政策決定」「政策実施」「政策評価」と個別に研究されてきた公共政策学においてそれらを統合して研究する。その「政策サイクル」に通暁する「価値」について考え、実現可能性の高い政策立案に資する。
今年度は「自治体DX実施計画」「デジタル田園都市構想」を素材とし、その行政計画立案過程をみなおし、今後予定される実施過程を題材にすることで、「政策過程」の本質を炙り出してみたい
到達目標
「政策立案」「政策決定」「政策実施」「政策評価」を一連のサイクルとしてとらえ、実社会においてとられている問題解決策を一連のプロセスとして記述できる。
より「良い」政策立案ができるような理論を知る。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】政策過程論「プロセスの統合」とその視座の必要性講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【2】政策作成過程のパターン講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【3】政策決定の環境講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【4】政策過程における制度講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【5】政策過程のファクター講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【6】政策決定モデル講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【7】政策実施講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【8】法制定過程講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【9】予算編成過程講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【10】政策の評価と終了講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【11】政策における効率性公正性責任性講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【12】政策分析の8つのステップ講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【13】政策立案のための証拠の収集講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【14】政策事例・先進事例の研究とその落とし穴講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
【15】全体の振り返り講義と討論学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。
評価方法
期末レポート80%、授業へのコミットメント20%
教科書
ユージン・バーダック著 白石賢司他訳『政策立案の技法』(東洋経済新報社 2012年)
山谷清志『政策評価』(ミネルヴァ書房 2012年)


いずれを用いるかは大学院生と相談して決める。
参考図書
大江他『総合政策学』慶應義塾大学出版会2006年
徳島文理大学総合政策学研究科編『総合政策学入門』(晃洋書房 2017年)他、授業の進行にあわせて紹介する
自治省、総務省のwebサイトの情報
備考
オフイスアワーは木曜日5時限目23901研究室にて開きます。
学習時間として想定される標準的時間は授業時間を含め90時間である。毎回の学習時間は研究進度によってことなる。


「実務経験 1983年〜2002年 国土交通省(運輸省)航空局職員」