徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    高齢者口腔保健衛生学

科目番号10156担当教員名藤澤 健司単位1単位
科目群専門必修・選択必修開講期前期 対象年次3年
授業概要
老化に伴って現れる高齢者の身体的、精神的特徴や口腔領域の諸変化及び老人性疾患などにについて理解し、介護予防に繋がる高齢者に対する口腔ケアや生活支援を実践するために必要な知識と技術を修得する。
到達目標
【知識・理解】高齢者の身体的、精神的特性、全身疾患、口腔内の疾患などの基礎的知識を理解する。                        
【態度・意欲】高齢者の身体的、精神的特性、全身疾患、口腔内の疾患などについて探究心を有する。                         
【技能(表現)】高齢者の歯科保健指導と口腔衛生管理について説明ができる。                                    
【思考・判断】高齢者の全身疾患や口腔内の疾患の病態や治療法を臨床に関連づけて思考・判断できる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】高齢社会と健康、高齢者にかかわる法制度(教科書p6-23)教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習)予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
【2】加齢に伴う身体的機能の変化、精神・心理的変化(教科書p34-49)教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習)予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
【3】高齢者に多い全身疾患(教科書p50-66)教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
【4】高齢者に特有な口腔疾患(教科書p66-74)教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習)予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
【5】高齢者の生活機能の評価(教科書p76-87)教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習)予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
【6】高齢者歯科と臨床検査(教科書p88-98)教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習)予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
【7】高齢者の栄養状態、薬剤服用(教科書p99-111)教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習)予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
【8】高齢者に対する口腔のケア(教科書p114-122)
在宅訪問診療の概要(教科書p212-219)
教科書に準じた講義、スライド、プリント(一斉講義形式)適宜、理解度確認のためのグループワークを行う。(演習)予習:教科書の該当する箇所を読み、理解できない箇所をまとめる。(30分)
評価方法
定期試験(筆記試験)(70%)、小テスト、レポート(20%)授業態度(10%)、などの評価点により総合的に評価する。評価は100点満点で60点以上を合格とする。
教科書
最新歯科衛生士教本 高齢者歯科 第2版 医歯薬出版 2013
参考図書
歯科衛生士講座 高齢者歯科学 第3版 永末書店 2017
備考
【クラスコード:d7wjegr】
オフィスアワー:25号館9階藤澤研究室、月〜金(16:20〜17:00)
実務経験:昭和62年〜平成30年 徳島大学病院歯科医師