徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    事前・事後指導

科目番号10335担当教員名貴志 知惠子単位1単位
科目群資格必修・選択選択開講期前期 対象年次2年
授業概要
【授業概要】
 これまでに学習してきた教育に関する理論や知見を、養護実習という教育実践の場において自ら体験する
ことで現場にどのように反映させていくかを検証するための科目と捉えている。養護実習では、学校教育全
体の組織・運営を理解するとともに、学校保健の重要性と養護教諭の役割を認識する。また、児童生徒や教
職員との具体的な体験や実践を通して、養護教諭の職務への理解を深め、基礎的技術の習熟を図る。事前指
導では、養護実習の目的や方法・内容等、実習で必要となる基本的な技術の理解を、また実習の事後には養
護実習での実習内容や達成感などについて反省と総括を加えて、養護教諭としての実践能力を高めるための
視点や展望を論議する。

【到達目標】
 事前では、養護教諭としての職務内容全般を理解した上で、実際の学校組織や児童生徒との関係性の中で
自らの実践をイメージすることができる。事後では、養護実習での体験を通して児童生徒の健康や適応をす
すめるための具体的な方策を考えることができる。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】養護実習の意義、実習生の心得、実習計画の立て方など講義にグループワークを加えた形態とする  
【2】養護実習の内容と方法  
【3】実習前の準備と実習の開始  
【4】教育計画と学校組織についての理解  
【5】学校生活と学校環境についての理解  
【6】保健室経営と執務計画について  
【7】保健管理体制の理解ー危機管理を含むー   
【8】保健室来室者への対応  
【9】健康相談活動(ヘルスカウンセリング)の進め方  
【10】保健教育と教育課程   
【11】保健学習へのかかわりー模擬授業ー  
【12】模擬授業の反省  
【13】保健指導の内容と機会  
【14】保健指導での保健だよりの活用  
【15】養護実習のまとめと研究活動   
評価方法
毎時間の小テストやレポート、出席状況、実習内容、実習レポート
教科書
養護実習ハンドブック 大谷尚子・中桐佐智子編 2011 東山書房 2200円
参考図書
随時に追加の資料を配付
備考

教科書の他にノートと付箋紙(縦100mm、横70mm)を毎回持参すること