徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    図書館サービス概論 (Introduction to Library Services)

科目番号11292担当教員名矢次 斉之単位2単位
科目群資格必修・選択必修開講期前期 対象年次1年〜
授業概要
図書館は本を読みたい人、知識を得たい人、何かを調べたい人、自分を高めたい人、安らぎを得たい人などさまざまなニーズにこたえることを使命とする。そこで行われる図書館サービスに関して、その意義、理念、歴史、サービスの種類、関連するテーマ、最新の課題と展望等を体系的に習得する。
また誰もがインターネットでさまざまな情報を入手できるかのように思える今日において、図書館サービスのあるべき姿と今後の可能性について具体的に考えるための素地を身につける。
到達目標
・各種の図書館サービスの基本的知識を習得するに従って関心を高め、その基本的な内容について論述できるようになる。【知識(理解)、態度(関心・意欲)】
・図書館サービスの最新の課題を認識して、さらには今後に望まれる図書館像について考察して思い描けるようになる。【知識(理解)、技能(表現)、思考・判断】
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ガイダンス
図書館サービスの意義
講義  
【2】図書館サービスの理念と構成要素(1)講義授業の復習/10分
【3】図書館サービスの理念と構成要素(2)講義授業の復習/10分
【4】図書館サービスの理念と構成要素(3)講義理解確認レポート/15分
【5】公共図書館サービスの変遷(1)講義授業の復習/10分
【6】公共図書館サービスの変遷(2)講義理解確認レポート/15分
【7】図書館サービスの新しい展開とコンプライアンス(1)講義授業の復習/10分
【8】図書館サービスの新しい展開とコンプライアンス(2)講義理解確認レポート/15分
【9】資料提供サービスの種類と内容(1)講義授業の復習/10分
【10】資料提供サービスの種類と内容(2)講義・グループワーク理解確認レポート/15分
【11】情報提供サービスの種類と内容(1)講義授業の復習/10分
【12】情報提供サービスの種類と内容(2)講義理解確認レポート/15分
【13】図書館サービスの課題と展望(1)講義授業の復習/10分
【14】図書館サービスの課題と展望(2)講義・グループワーク授業の復習/15分
【15】まとめ講義期末レポート/60分
評価方法
レポート:70%、平常点(授業態度を含む):30%。フィードバックとして期末のレポートへの評価の理由や解説などを明示します。
教科書
改訂図書館サービス概論(現代図書館情報学シリーズ) 高山正也・村上篤太郎(編著)、樹村房、2019年3月、2,000円+税、ISBN 978-4-88367-294-3。教科書の他にプリントを使用します。
参考図書
『図書館ハンドブック 第6版補訂2版』日本図書館協会図書館ハンドブック編集委員会(編)、日本図書館協会、2016年、ISBN 978-4-8204-1609-8。『図書館情報学用語辞典 第5版』日本図書館情報学会用語辞典編集委員会、2023年、丸善出版、電子ブック:https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000096106。
備考
【オフィスアワー】(月〜金 9:30〜12:00)図書館1階の事務室にいます。これ以外の時間帯も在室中は対応します。
【実務経験】民間企業所属時に大学・各種研究機関で情報検索の概論、各種データベースの授業・講習を担当(1992-2015年)。
※対面授業でもGoogle Classroomを常用しますので必ず事前に参加登録しておいてください。
【クラスコード:図書館サービス概論】lwxtjem
【メールアドレス】yatsugi@kgw.bunri-u.ac.jp