徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    疫学Epidemiology

科目番号12308担当教員名橋本 文子単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2
授業概要
公衆衛生看護活動の対象となる人口集団の健康課題を明確にするために、健康および疾病の集団的症状を把握しその要因や条件を包括的に探る疫学の基礎を身につける。疫学の手法を理解し、保健予防対策の企画,立案および評価のための基礎的能力を養う。
到達目標
1.知識(理解)疫学の概念および意義を疫学研究方法・因果関係の推論の観点から説明できる。
       スクリーニング検査について説明できる。
2.技能(表現)疾病頻度の指標・曝露効果の指標を事例をもとに具体的に述べる。
3.思考(判断)公衆衛生看護活動のPDCAと疫学と関連について説明できる。
4.態度(関心・意欲)地域における疫学調査を調べ、公衆衛生看護活動への応用について討論できる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】疫学の概念:集団の見方と健康指標一斉講義、グループワーク予習(30分):テキスト1章、3章を読み用語の意味を理解しておく
復習(30分):授業に対応したキーワード解説を作成する
【2】疫学の概念:曝露の効果を表す指標一斉講義、グループワーク予習(30分):テキスト3章の用語を調べておく
復習(30分):授業内容の確認問題を解く。授業に対応したキーワード解説を作成する
【3】疫学研究方法:疫学研究のデザイン一斉講義、グループワーク予習(30分):テキスト2章を読み用語の意味を理解しておく
復習(30分):授業内容の確認問題を解く。疫学と関連する公衆衛生の課題を調べる
【4】疫学の因果関係の考え方・バイアスと交絡因子とその制御法一斉講義、グループワーク予習(30分):分析疫学論文を検索し1編を精読する
復習(30分):課題レポート(疫学推論の視点から考察する)
【5】スクリーニング検査一斉講義、グループワーク予習(30分):テキスト5章を読み用語の意味を理解しておく
復習(30分):スクリーニング検査と公衆衛生の関連を調べる
【6】保健・医療・福祉に関する基本的統計および健康指標:人口統計/疾病構造/健康指標と使い方/集団を比較する方法一斉講義、グループワーク予習(30分):テキスト3・4章を読み用語の意味を理解しておく
復習(30分):課題レポート(人口および疾病統計について年齢調整の視点から考察する)
【7】公衆衛生活動のPDCAサイクルと疫学の寄与一斉講義、グループワーク予習および復習(各60分):疫学の公衆衛生看護活動への寄与について調べ、プレゼンテーション資料を作成する
【8】公衆衛生活動のPDCAサイクルと疫学の寄与グループワーク、プレゼンテーション予習(60分):疫学の公衆衛生看護活動への寄与について調べ、プレゼンテーション資料を作成する
復習(30分):プレゼンテーションにおける学びをまとめる
評価方法
試験80%、課題レポート20%
試験の解説・レポートの講評はGoogleクラスルームにおいてフィードバックする
教科書
「看護学生のための疫学・保健統計」(南山堂)
参考図書
「国民衛生の動向」(厚生労働統計協会)
備考
・保健師課程必修科目である
・オフィスアワー:水曜日(16:30〜18:00)橋本研究室
・科目ナンバー:DBPN210L 
・実務経験:1982年〜1999年 徳島県保健所保健師