徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    総合科目D(食と健康) Comprehensive course D(Food and Health)

科目番号13017担当教員名松下 純子単位2単位
科目群一般必修・選択選択開講期後期 対象年次1年
授業概要
 短期大学部生活科学科食物専攻は、栄養士、食についての資格、栄養教諭免許など多くの資格を取得し、卒業後に即実践出来るよう、2年間でそれぞれに必要な学びを行う。短大として学ぶ前半は、充分な知識を得るための基礎から応用につながる期間であるが、多くの面で食の専門家としての知識や技能を学ぶため、食や健康に関わる多くの分野を見聞きし話し合い、短大後半を学んでいる2年生との交流を含めて自身を振り返り、将来につながる内容を確認し、実践につなげることが出来るよう学んでいく。
到達目標
(1)知識・理解 食と健康、栄養に関わる教科についての基礎的知識を理解している。
(2)技能・表現 健康管理にかかわる技術の修得と、栄養士・食の専門家となる技能やその場に応じた表現を学ぶことが出来る。
(3)思考・判断 食と健康のつながりを確かめ、協調性を持ち行動に移すことが出来る。
(4)関心・意欲・態度 食の専門家として向上心を持ち、積極的に学び続けることが出来る。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーション
食と健康の進め方
講義
ディスカッション
【予習】食物専攻のカリキュラムを確認する(60分)
【復習】講義内容とディスカッションの内容をまとめる(120分)
【2】栄養士とは(食と健康の役割)講義
ディスカッション
【予習】栄養士に必要な授業科目を調べておく(60分)
【復習】講義内容とディスカッションの内容から、食と健康、栄養についてまとめる(120分)
【3】食物専攻の基礎となる簡単な調理技術の実施講義
実習
【予習】簡単な調理について確認しておく(60分)
【復習】実習したことのポイントを捉え、レポートとしてまとめる(120分)
【4】食物専攻2年生との検討会の実施(専攻の充実感・楽しさを聞く)ディスカッション【予習】2年生に聴きたいことを考える(60分)
【復習】検討会において気になったところ、良かったところを自分のことばでまとめる(120分)
【5】給食計画と給食実務についての知識を深める(給食の仕組み)講義
ディスカッション
【予習】給食の教科について調べる(60分)
【復習】講義内容の重要点をわかりやすくまとめる(120分)
【6】給食計画と給食実務についての知識を深める(様々な施設の給食)講義
ディスカッション
【予習】給食を提供している施設を調べる(60分)
【復習】講義内容と調べた内容についてまとめる(120分)
【7】給食計画と給食実務についての知識を深める(給食実習室の探索)ディスカッション【予習】大学のHPから給食実習室の状況を確認しておく(60分)
【復習】給食実習室を探索して印象に残ったところをまとめる(120分)
【8】食の専門家としての知識を探る講義
ディスカッション
【予習】食の専門家の方に聴きたいことを考える(60分)
【復習】講義内容で得た新しい知識をまとめる(120分)
【9】食品加工施設への見学見学【予習】食品加工施設について勉強しておく(60分)
【復習】見学により得た知識や印象に残ったことをレポートとしてまとめる(120分)
【10】臨床栄養の知識を深める:栄養ケア・マネジメント講義・演習
質疑応答
【予習】臨床栄養学の関連項目を読んでおく(60分)
【復習)栄養ケア・マネジメントについてまとめる(60分)。
【11】臨床栄養の知識を深める:栄養障害、栄養評価方法講義・演習
質疑応答
【予習】配布資料を読んでおく(60分)【復習)栄養評価法についてまとめる(60分)
【12】臨床栄養の知識を深める:栄養食事療法と栄養補給法講義・演習
質疑応答
【予習】臨床栄養学の関連項目を読んでおく(60分)
【復習】栄養食事療法、栄養補給法についてまとめる(60分)
【13】テーブルマナーの実践(マナーの形と実習)講義
実習
【予習】マナーについて質問を考えておく(60分)
【復習】実践した内容についてレポートとしてまとめる(120分)
【14】食物専攻2年生との検討会の実施(臨地実習・就職活動について)ディスカッション【予習】2年生に聞きたいことを考えておく(60分)
【復習】検討会の発表やディスカッションをもとに、注意点や今後の流れをまとめる(120分)
【15】1年間のまとめ(食物専攻の学びについて)発表
ディスカッション
【予習】総合科目Dで学んだ内容について印象に残ったこと、気が付いたこと、今後の抱負など発表できるよう準備する(120分)
【復習】他の学生の意見や、自分の考えを踏まえて、後期の学習製菓をまとめる(60分)
評価方法
各授業におけるレポート60%
平常点40%
フィードバックは、クラスルームなどで実施する。

授業状況により、評点に多少の変動有り。
教科書
特に指定なし
随時必要に応じてプリントなどを配布
参考図書
食物専攻専門科目教科書など
備考
【オフィスアワー】金曜日5講時(研究室 1号館8階)
【実務経験】他に職歴無し
教科担当は、食物専攻教員 坂井真奈美先生、佐賀啓子先生、新居佳孝先生の4名で実施する。 

※授業の進行状態により、随時実施時間およびシラバスの変更あり。