徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    バイオ創薬演習1 Bio-Drug Development Practice 1

科目番号14288担当教員名張 功幸単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期通年 対象年次改新カリ4年
授業概要
バイオ医薬品として、タンパク質や核酸などの生体高分子が利用、応用されている。本講義では、それら生体高分子の構造・物性に関する知識ならびにそれらを調べるための基礎的技能を修得する。
到達目標
タンパク質や核酸の構造・物性について説明できる。
タンパク質や核酸の構造を調べる方法について説明できる。
タンパク質や核酸の構造を調べることができる。
DPの知識・理解-1、技能・表現-2に該当する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】生体高分子(タンパク質と核酸)の高次構造講義予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【2】生体高分子(タンパク質と核酸)の物性と精製講義予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【3】生体高分子(タンパク質と核酸)の構造解析講義予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【4】分子モデリング:タンパク質の高次構造実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【5】分子モデリング:核酸の高次構造実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【6】分子モデリング:タンパク質、核酸の高次構造演習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【7】タンパク質、核酸の精製(ゲルろ過クロマトグラフィー)実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【8】タンパク質、核酸の精製(逆相クロマトグラフィー)実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【9】タンパク質、核酸の精製演習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【10】タンパク質の紫外吸収測定実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【11】核酸の紫外吸収測定実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【12】タンパク質、核酸の紫外吸収測定演習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【13】タンパク質の構造解析実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【14】核酸の構造解析実習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
【15】タンパク質、核酸の構造解析演習予習:配布プリントを熟読する(30分)
復習:講義の復習、課題の作成(30分)
評価方法
課題(70%)、態度(30%)
【解説・講評の開⽰⽅法】課題の解答については講義時に説明する。
教科書
必要に応じて資料プリントを配布
参考図書
中山書店 バイオ医薬品と再生医療(臨床薬学テキストシリーズ)、講談社 核酸科学ハンドブック
備考
本講義はバイオ創薬演習1(4年)、バイオ創薬応用演習(5, 6年)の内容と関連する。
担当教員:葛原、田中、張、畠山、庄司、渕、伊藤
主担当者(張)のオフィスアワー:月曜日 17:00〜18:00、水曜日 17:00〜18:00 (場所:24-0904)
主担当者(張)の実務経験:なし
【科⽬ナンバー】1HSB402S