徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    現代社会の理解B

科目番号20565担当教員名古田 昇単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2年
授業概要
 現代社会は、一朝一夕に成立したのではない。様々な時代的、地理的背景をもっている。
 現代社会における様々な課題に焦点をあて、理解と自律的関心と学習を継続していける力を養っていただきたい。
 講義と時間外学習との組み合わせで現代社会の様々な課題の確認につなげていただきたい。
到達目標
 データに裏付けられた知識を通して、現代社会が理解できるようになる。
 各種調査や歴史資料など、事実認識が現代社会の理解の前提であることに興味関心を示せる。
 国勢調査、統計資料、行政資料などの各種資料を読みこなすことができるようになる。
 現代社会の理解のために、空間的、時系列的な分析が必要なことを説明できる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーションー講義の進め方と時間外学習の課題提示 講義+ミニワーク 課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【2】現代国際社会の理解(1)ー世界の国家のフレームワークミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【3】現代国際社会の理解(2)ー世界の国家の成立とその経緯(東洋)ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【4】現代国際社会の理解(3)ー世界の国家の成立とその経緯(欧米)ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【5】現代国際社会の理解(4)ー世界の国家の成立とその経緯(混乱する国々)ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【6】現代国際社会の理解(5)ー変動する地域ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【7】現代国際社会の理解(6)ー国家間の結びつき・協力ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【8】現代国際社会の理解(7)ー様々な共同体・多国籍企業ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【9】現代日本社会の理解(1)ー行政組織・行政区分ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【10】現代日本社会の理解(2)ー特別区・都道府県・市町村ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【11】現代日本社会の理解(3)ー中核市などミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【12】現代日本社会の理解(4)ー持続可能な行政サービス・支援ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【13】現代日本社会の理解(5)ー人の移動ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【14】現代日本社会の理解(6)ー物流ミニテスト+講義+ミニワーク課題に沿って、各自図書館や公式統計資料などの検索と理解のための演習
【15】現代社会の理解ー見えてきた課題講義 
評価方法
 初回に方法を示します。二回目以降、時間外の課題をこなし、確認のミニテストを実施します(50%)。これに加え、講義中のミニワーク、受講態度等を総合評価(50%)します。積極的に授業に参加し、共に課題解決のためにがんばって下さい。客観的な理由無き欠席、課題忘れ等は、大幅な減点対象とします(1回に付き10%の減点)。
教科書
 使用しません。初回に参考図書についてお話しします。
参考図書
 適宜指示します。
備考
 オフィスアワー :火曜日16:20〜17:20 古田研究室。