徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    工業数学B(Industrial Mathematics B)

科目番号30341担当教員名河田 淳治単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次2年
授業概要
3次元空間における3次元的現象を解析する道具であるベクトル解析の基礎を講義する.具体的に,曲線,点の運動,接平面等のベクトル値関数である.物理現象,機械システムの解析への応用を視野に入れ丁寧に解説する.ベクトル解析を利用する専門科目が容易に理解できる能力を培うことを目標とする.
到達目標
1.ベクトル解析を理解する。
2.ベクトル解析が専門教育・物理現象と如何なる関係があるか、機械システム解析への応用力を知る。
3.ベクトル解析演習で実際に問題を解き学生間で討論し、さらに学生が黒板に代表的な解答を記述する。
4.学生間の討論で問題の本質を思考する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ベクトル講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【2】ベクトルの内積講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【3】ベクトルの外積講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【4】1変数ベクトル値関数とその微分講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【5】曲線のベクトル値関数表示講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【6】点の運動のベクトル値関数表示講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【7】曲線・接平面のベクトル値関数表示講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【8】スカラー場とベクトル場講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【9】スカラー場の勾配ベクトル講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【10】ベクトル場の発散講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【11】ベクトル場の回転講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【12】演算子の関係講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【13】線積分講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【14】面積分講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)教配布演習問題を授業、教科書、ノートを参考に解きレポートにまとめる。復習⇒次回提出
【15】ガウスの発散定理講義形式授業。演習問題配布(工業数学B演習で実施)演習時間に回答。
評価方法
定期試験70%,レポート提出状況・平常点30%で総合的に評価する.
教科書
新版演習ベクトル解析 寺田文行・坂田ひろし 共著 サイエンス社 1700円
参考図書
ベクトル解析の基礎 寺田文行・木村宣昭 共著 サイエンス社 1250円
備考
この科目は「工業数学B演習」とペアであるので「工業数学B演習」も履修すること.
オフィスアワー:水曜・5時間目(16:25〜17:55) 10号館5F 3505室