徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    情報処理・統計学

科目番号30428担当教員名峯崎 征隆単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次1 年
授業概要
ネットワークを用いた情報収集・分析の方法だけでなく,(自分を含んだ利用者全員を守るために) 必要なエチケット・ルールについても学習する.さらに,他教科の課題提出でも必要な,メールの使用法,Microsoft Word/Excel/PowerPoint を用いた資料作成法も習得する.
到達目標
(1) 学生ポータルサイトを使用し, 必要な情報を引き出す・登録することができる.
(2) 知的財産権,マナー, 安全対策を学び,コンプライアンス意識を高めることで,トラブルに巻き込まれないように振る舞うことができる.
(3) Gmail を使って,メール文章・レポート資料等の送受信ができる.
(4) Word で基本的な文章,表の作成,及び,図の挿入ができるようになる.
(5) 著作権に留意した文献の参照を行った,簡単なレポートが書けるようになる.
(6) Excel の表操作,基本関数,グラフ作成機能が使える.
(7) PowerPoint で簡単なプレゼンテーションができる.
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】本学のネットワーク,学生ポータルサイト,Gmail I講義 (基本操作,講義の登録法,ポータルの利用法)
演習 (ポータルサイトID,パスワードが必要)
【予習】教科書 1 の「Web 履修登録システム」を確認
【課題】前期講義の科目登録
【2】本学のネットワーク,学生ポータルサイト,Gmail II講義 (ネットワーク関連)
タッチタイピングの練習
演習 (ポータルサイトID,パスワードが必要)
【予習】教科書 1 の「Gmail」を確認
【課題】Gmail で,体裁が整い,丁寧な文面のメールを峯崎宛に送信
【3】知的財産 (著作権) について講義【予習】「知的財産権」「著作権」を検索し,調べておくこと
【復習】配布 PDF ファイルを熟読すること
【4】ネットワーク上でのマナー・安全の確保講義
小テスト
【予習】チェーンメール,フィッシングとは何か調べておくこと
【復習】配布 PDF ファイルを熟読すること
【5】情報の収集法 (図書館の利用法,ネットによる情報収集)講義
演習
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】学内 OPAC で検索した書籍を図書館で見つけ,スマホで表紙を撮影後,Gmail で峯崎宛に送信
【6】Word を用いたレポート作成 I (レポートとは?,正しい引用の仕方,Word での文章入力) 講義
演習
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】引用の仕方に関する練習課題,8 回目終了時提出の課題の出題
【7】Word を用いたレポート作成 II (レポートの作成手順,Word による表作成・画像貼り付け)講義
演習
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】表作成・画像貼り付け機能を用いた文書作成
【8】Word を用いたレポート作成 III演習【課題】6 回目出題の課題提出
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【9】Excel を用いた情報分析 I (データ入力,表作成)講義
演習
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】表作成機能を用いた一覧表の作成
【10】Excel を用いた情報分析 II (表編集,セルの参照,基本関数)講義
演習
小テスト
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】セルの参照を用いた表の作成
【11】Excel を用いた情報分析 III (基本関数による計算・集計)講義
演習
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】データから初歩的な統計量を求める
【12】Excel を用いた情報分析 IV (グラフ作成)講義
演習
【予習】見本 Excel ファイルに目を通しておくこと
【課題】データから統計分布を示すグラフを作成する
【13】PowerPoint によるプレゼンテーション I (プレゼンテーションの基本スキル)講義
演習
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】15 回目終了時提出の発表原稿の準備 (話題の選択,主張・結論の決定,材料の収集・整理,構成の決定)
【14】PowerPoint によるプレゼンテーション II (わかりやすいプレゼンテーションの特徴)講義
演習
【予習】配布 PDF ファイルに目を通しておくこと
【課題】15 回目終了時提出の発表原稿のレジメ (PowerPoint) の作成
【15】PowerPoint によるプレゼンテーション III (プレゼンテーション)プレゼンテーション【課題】プレゼンテーション後の教員のコメントを元に 13, 14 回で作成した資料を修正した後,提出
評価方法
平常点,小テスト,提出課題,試験期間中の試験を総合的に評価する.ただし,出席状況が悪い場合には,他の評価項目の評価が良くても,単位を認めない.
教科書
教科書 1 : オリエンテーションでの配布冊子「キャンパスシステム 簡易マニュアル」
教科書 2 : 授業中に PDF ファイルで配布
参考図書
備考
【重要】 オリエンテーションでの配布冊子「キャンパスシステム 簡易マニュアル」,及び,学生ポータルサイト,gmailへのログインIDとパスワードを必ず持参すること.
* 1〜2 週毎に定められたテーマ (演習問題) の課題を作成し,提出すること.