徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    第二言語習得論II

科目番号30675担当教員名篠田 裕単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2年〜
授業概要
前期の「第二言語習得論I」に引き続き、第二言語習得論の基礎を学ぶ。ただし、前期より内容的には高度になるので、「第二言語習得論I」を履修しているか、その教科書を自習していることが望ましい。やり方としては、最初にグループで、各自予習してきたプリントの設問の答え合わせをし、わからない部分を議論し合う。その後、担当者が入って、確認していく。英文の資料の予習が必要である。
到達目標
知識:第二言語習得に関する基本事項を理解し、説明できる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】授業の説明グループ学習、講義 
【2】Can we acquire a language simply through listening or reading? (1)グループ学習、講義予習、課題
【3】Can we acquire a language simply through listening or reading? (2)グループ学習、講義予習、課題
【4】Does practice make perfect? (1)グループ学習、講義予習、課題
【5】Does practice make perfect? (2)グループ学習、講義予習、課題
【6】Do language students learn (and retain) what they are taught? (1)グループ学習、講義予習、課題
【7】Do language students learn (and retain) what they are taught? (2)グループ学習、講義予習、課題
【8】Do language learners always benefit from correction? (1)グループ学習、講義予習、課題
【9】Do language learners always benefit from correction? (2)グループ学習、講義予習、課題
【10】Do children learn languages quickly and easily while adults do not? (1)グループ学習、講義予習、課題
【11】Do children learn languages quickly and easily while adults do not? (2)グループ学習、講義予習、課題
【12】Is a true bilingual someone who speaks two languages perfectly?グループ学習、講義予習、課題
【13】Are individual differences a major, perhaps the major, factor in SLA?グループ学習、講義予習、課題
【14】Is language acquisition the individual acquisition of grammar?グループ学習、講義予習、課題
【15】総まとめグループ学習、講義 
評価方法
事前課題(40%)、期末試験(60%)の予定
教科書
前の週にプリントを配布する。
参考図書
Steve Brown & Jenifer Larson-Hall著 Second Language Acquisition. University of Michigan Press
備考
オフィスアワー:水曜日11:00〜13:00