徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    食品分子構造学特論 II

科目番号31108担当教員名津下 英明単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次2年
授業概要
ビタミンや薬の結合する標的は我々の体の中にある様々な酵素や受容体といったタンパク質である。これらの作用機作を知るためには、その構造の理解が重要な鍵となる。タンパク質分子の構造は多様であり、タンパク質の構造から何が分かるのかを学び、また構造を実験的にみる各種の測定手段の理解を深めることを目標とする。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】タンパク質とタンパク質の分子認識機構I  
【2】タンパク質とタンパク質の分子認識機構II  
【3】タンパク質とタンパク質の分子認識機構III  
【4】タンパク質と核酸の分子認識機構I  
【5】タンパク質と核酸の分子認識機構II  
【6】タンパク質と核酸の分子認識機構III  
【7】タンパク質とビタミンあるいは薬剤との分子認識機構I  
【8】タンパク質とビタミンあるいは薬剤との分子認識機構II  
【9】タンパク質とビタミンあるいは薬剤との分子認識機構III  
【10】Drug Designの標的としてのタンパク質I  
【11】Drug Designの標的としてのタンパク質II  
【12】Drug Designの標的としてのタンパク質III  
【13】Drug Designの標的としてのタンパク質IV  
評価方法
レポート等
教科書
タンパク質 立体構造と医療への応用 (MAX PERUTZ)
参考図書
備考