徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    障害者福祉論

科目番号43990担当教員名富澤 彰雄単位2単位
科目群専門必修・選択必修開講期前期 対象年次2年
授業概要
(授業目的・方針 等)
障害者福祉法の基本理念と目的について理解し、障害者福祉の法とサービスの体系及び内容を理解する。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】障害の概念と障害者の実態(WHO国際障害分類と障害の概念、障害者の法的定義、障害者の実態)  
【2】障害者福祉の基本理念(人権尊重と権利擁護、ノーマライゼーションの理念)  
【3】障害者福祉の基本理念(福祉理念の発展と障害者基本法)  
【4】障害者福祉サービスの体系と内容(障害者福祉サービスの理念)  
【5】障害者福祉サービスの体系と内容(児童福祉法)  
【6】障害者福祉サービスの体系と内容(身体障害者福祉法、戦傷病者特別援護法など)  
【7】障害者福祉サービスの体系と内容(知的障害者福祉法)  
【8】障害者福祉サービスの体系と内容(精神保健及び精神障害者福祉法と社会福祉施設)  
【9】福祉施設の周辺(母子保健法、医療保険など)  
【10】障害者の周辺(教育、特殊教育などに関する事項)  
【11】障害者雇用・就労(障害者雇用促進法など)  
【12】年金・手当(年金各法、手当各法)  
【13】住宅、生活環境経済的負担の軽減(公営住宅法、交通、情報通信、税制、公共料金融資などに関する事項)  
【14】事例研究(障害児、身体障害者、知的障害者の場合)  
【15】事例研究(精神障害者、重複障害者の場合)  
評価方法
筆記試験
教科書
中央法規出版 新版介護福祉士養成講座「障害者福祉論」
参考図書
備考