徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    小児保健実習(後期)

科目番号44278担当教員名古川 明美単位1単位
科目群専門必修・選択必修開講期後期 対象年次1年
授業概要
(授業目的・方針 等)
小児の心身の健全発達を促進するために、小児の生活環境、個人性を理解し、健全な成長、発達を助成するための、保育、養護の知識と技術を習得する。小児の健康の状態を常に把握し、異常の早期発見、疾病予防および救急処置、看護について理解し、実践できる知識と技術を習得する。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】小児保健実習の意義  
【2】小児の健康状態の観察  
【3】小児の身体発育の測定方法と評価演習(1)  
【4】小児の養護技術  
【5】事故防止と安全教育  
【6】疾病の予防  
【7】小児の看護  
【8】応急処置、急病の処置  
【9】包帯の使い方と演習(2)  
【10】心肺蘇生法  
【11】患児を運ぶ方法  
【12】集団保育における健康管理  
【13】小児の養育技術の演習(3)(赤ちゃんの沐浴の方法)  
【14】小児の養育技術の演習(4)(排泄、衣服、調乳、食事の方法)  
【15】小児の養育技術の演習(5)(罨法、応急処置の方法)  
評価方法
学科試験、出欠日数、受講・演習態度
教科書
小児保健実習 保育と保健・看護の視点から 兼松百合子 遠藤白野幸子著 医療薬出版株式会社
参考図書
随時配布する
備考
講義内容に関する質問を行い、必要に応じてレポート提出