徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    いじめ問題論

科目番号44426担当教員名笠井 達夫単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次3年、編入3年
授業概要
(授業目的・方針 等)

いじめは子どもの世界だけの問題ではないが、発達途上にある子どもにとっては特に深刻な問題である。 本授業においては、人間の本性の理解をベースに置きながら、いじめの多発している思春期の心的特質に目を向け、いじめの発生要因・発展過程を分析し、対処の方策を探りたい。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】いじめの定義  
【2】いじめ場面の集団構造  
【3】集団の特質  
【4】いじめを許容する心理  
【5】傍観者の役割  
【6】援助行動の意味  
【7】攻撃行動としてのいじめ  
【8】攻撃行動の心理学的分析  
【9】加害者の特質  
【10】被害者の特質  
【11】被害者の受ける心理的影響  
【12】心的外傷の理解  
【13】いじめの生じた場合の措置  
【14】予防的措置  
【15】学校システムといじめ  
評価方法
試験・出席状況
教科書
教員作成の講義録配布 
参考図書
必要に応じて随時提示
備考