徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    小児栄養

科目番号44900担当教員名坂口 紀枝単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次2年
授業概要
小児期は、生涯で最も成長・発達の著しい時期である。栄養の適否、さらにこの時期に形成される
嗜好や食べ方等の基本的な生活習慣が子どもの将来的な身体的・精神的および社会的な健康に大きな影響を及ぼす。
小児の発育の特徴にあわせた適切な食品選択や食事の提供を中心に、豊かな食生活の基礎作りのための知識と実践力を学ぶ。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】小児栄養を学ぶにあたって(小児栄養の意義と特徴)  
【2】健康と栄養 演習1「母乳栄養と人工栄養の違いについて学ぶ 」  
【3】乳幼児の身体発育と栄養 演習2「乳幼児の発育について調べよう」  
【4】乳幼児の精神発達と栄養 演習3「新生児の感覚〜味覚を中心に〜」  
【5】栄養の基礎 栄養素と食事摂取基準 演習4「自分の食生活のチェック1」  
【6】栄養の基礎 代謝と消化吸収 演習5「自分の食生活のチェック2」  
【7】乳児の栄養 乳汁栄養 演習6「調乳・人工栄養」  
【8】乳児の栄養 乳汁栄養 演習7「調乳・フォローアップミルク」  
【9】乳児の栄養 離乳食初期・中期1 演習8「離乳食 ベビーフードの種類と特徴」  
【10】乳児の栄養 離乳食初期・中期2 演習9「離乳食 ベビーフードの利点と問題点」  
【11】乳児期の栄養 離乳食 後期・完了期1 演習10「離乳食を調理する1 固さ・大きさの調整」  
【12】乳児期の栄養 離乳食 後期・完了期2 演習11「離乳食を調理する2 大人の食事からの展開」  
【13】幼児期の栄養 演習12「幼児期の食事〜お弁当」  
【14】学童期の栄養 演習13「学童期の食事〜野菜を生かしたおやつ」  
【15】まとめ 現代の小児栄養の課題  
評価方法
出席、受講態度、ノート、レポート等
教科書
テキスト、ビデオ等
参考図書
その他資料は適宜配布
備考