徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    指導計画論

科目番号44964担当教員名近藤 陽子単位2単位
科目群資格必修・選択選択開講期前期 対象年次3年
授業概要
 幼児教育・保育における指導計画の作成は、保育の根幹である。幼児一人一人の自己充実を図る
環境の構成や保育者としての働きかけをどのようにしていくか。「幼児の遊びを大事にした保育」
における指導計画の意義と役割、そのポイントや具体的・活用的な指導計画の作成、評価のあり方
について身につける。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】保育における計画と子どもの発達課題   
【2】幼児教育の基本 1 環境を通して行う教育 2 幼児期にふさわしい生活の展開           3 一人一人の発達の特性に応じた指導  
【3】保育における指導計画のあり方 指導計画の基礎的な事項   
【4】発達と保育内容 発達の理解 人とかかわる力の育ちと保育者の役割   
【5】保育内容と環境の構成 1環境構成の視点 2保育の展開と環境の再構成   
【6】活動と保育形態・指導体制 1多様な保育形態 2遊びを通した総合的な指導   
【7】活動と保育形態・指導体制 3協同的指導体制・ティーム保育の中で育つ幼児  
【8】遊具や用具と教材研究  
【9】自然環境を活かした園環境  
【10】地域環境を取り入れる   
【11】指導計画の評価と記録 記録の活かし方・指導の記録と評価・指導計画の評価   
【12】幼稚園における指導計画作成 1長期指導計画・短期指導計画作成の実際  
【13】幼稚園における指導計画作成 2行事の計画 保育指導案の作成  
【14】保育所における指導計画作成 保育計画と指導計画 指導計画作成上の留意事項  
【15】まとめ   
評価方法
 筆記試験・レポート
教科書
 指導計画法 小田豊 神長美津子編著 (北大路書房)1,995円 
 幼稚園教育要領 保育所保育指針
参考図書
 講義レジメ プリント
備考