徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    作曲法B

科目番号55617担当教員名真鍋 順紀単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次3年
授業概要
(授業目的・方針 等)管弦楽法、楽器学の概要を講義し、オーケストラ音楽作品の魅力を理解させ、ピアノの楽譜からオーケストラ「2管編成」(サキソフォンなどブラスオーケストラの楽器も加えた)への編曲を学習する。後期終盤には歌詞を伴う声楽曲の作曲も行う。
到達目標
管弦楽曲への編曲作品の完成。歌のメロディラインの作曲の完成を目指す。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】楽器に関しての講義講義と実習「新世界交響曲」の鑑賞
【2】管弦楽法の講義 スコア(総譜)について講義と実習スコアのテンプレート制作
【3】弦楽器の使用法 Vn講義と実習Vnについてのレポート
【4】弦楽器の使用法 Va,V.C講義と実習Va,V.Cについてのレポート
【5】弦楽器の使用法 C.B講義と実習C.Bについてのレポート
【6】木管楽器の使用法 Fl,Picc.講義と実習Fl,Picc.についてのレポート
【7】木管楽器の使用法 Ob,Cor anglaes講義と実習Ob,Cor anglaesについてのレポート
【8】木管楽器の使用法 Cl,Fg,講義と実習Cl,Fg,についてのレポート
【9】金管楽器の使用法 Hr,講義と実習Hr,についてのレポート
【10】金管楽器の使用法 Tp,Tb,講義と実習Tp,Tb,についてのレポート
【11】金管楽器の使用法 Tu,講義と実習Tu,についてのレポート
【12】その他のブラスバンドに使用される楽器の使用法 コルネット、サックス、サクソルン他講義と実習コルネット、サックス、サクソルンその他の楽器のレポート
【13】その他のオーケストラに使用される楽器の使用法 ティンパニー、ハープ他講義と実習ティンパニー、ハープのレポート他の楽器のレポート
【14】歌詞を伴う歌曲旋律の作曲講義と実習作品創作
【15】歌詞を伴う歌曲旋律の作曲講義と実習作品創作
評価方法
作品・レポート提出、筆記試験
教科書
参考図書
テキスト、チップスの配布
備考