徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    文学A

科目番号74919担当教員名井内 孝明単位2単位
科目群一般必修・選択選択開講期前期 対象年次1年
授業概要
1.複数のジャンルの文学作品を取り上げ,文学の楽しさや魅力を味わう。
2.文学作品の読後感をまとめ,発表したり話し合ったりすることで,自らの文学体験を豊かにする。
3.発表や話し合い,朗読,鑑賞などの活動を通して,文学への理解をより深める。
到達目標
1.文学作品に触れ読後感を共有することで,文学の魅力に気づくことができる。
2 文学体験を意欲的に取り入れていこうとする気持ちが強くなる。
3 文学作品を鑑賞し,言葉の持つ重さに気づくことができる。
4 文学作品に接し,自らの生活がより豊かなものになることに気づくことができる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ガイダンス ・授業の進め方 ・授業の概要
 
講義,質疑応答,グループ討議授業のねらいと目標をふまえ,次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【2】近代・現代の文学の世界から(1)                  芥川龍之介(『蜘蛛の糸』は名作か。)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【3】近代・現代の文学の世界から(2)                  夏目漱石(『坊っちゃん』の面白さ。)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【4】近代・現代の文学の世界から(3)                  森 鴎外(『高瀬舟』にみる善と悪。)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【5】近代・現代の文学の世界から(4)                  太宰 治(『走れメロス』の友情。)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【6】近代・現代の文学の世界から(5)                  安岡章太郎(『サーカスの馬』の人間像。)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【7】古典文学の世界から(1)                      吉田兼好(『徒然草』ものの見方と考え方)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【8】古典文学の世界から(2)                      清少納言(『枕草子』ものの見方と考え方)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【9】詩の世界から(1)                         吉野 弘(『夕焼け』『奈々子に』描かれた人間像)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【10】児童文学の世界から(1)                      新美南吉(『ごんぎつね』共感と自己犠牲)講義,演習,グループ討議次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【11】児童文学の世界から(2)                      宮沢賢治(『注文の多い料理店』物語の面白さ)講義,演習,グループ討議朗読する作品を選び,練習しておく。
【12】朗読会をしよう(1)                        選んだ作品の朗読と鑑賞文の発表講義,演習,朗読,発表鑑賞文のまとめをしておく。
【13】朗読会をしよう(2)                        選んだ作品の朗読と鑑賞文の発表講義,演習,朗読,発表鑑賞文のまとめをしておく。
【14】文学レポートづくり(1)講義,演習,個人作業 文学レポートの題材を集めておく。
【15】文学レポートづくり(2)講義,発表,個人作業 「私の文学体験」「文学の楽しみ」についての文学レポートを完成させる。 
評価方法
演習での活動の様子,グループ活動の状況,発表の成果,文学レポートの内容等から総合的に評価する。
教科書
プリント資料を配付する。
参考図書
授業において適宜提示する。『国語科授業批判』宇佐見寛著(明治図書)他。
備考