徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    社会

科目番号75526担当教員名西原 正純単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次3年
授業概要
小学校社会科教育の目標と内容について理解し,各学年の内容の取り扱いの基本について学ぶ。楽しい社会科授業を創るための力をつける。
到達目標
・小学校社会科の目標及び内容を理解する。
・学習指導要領に示された内容が教科書の中でどのように記述されているか理解する。
・社会科のこれまでの変遷と今日的課題について理解する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーション。
「小学生のとき印象に残った社会科の授業」について語り合う。理想とする社会科の授業についてイメージを共有する。
講義,グループ討議(予習)小学校の時,印象に残った社会科授業のことを発表できるようにしておく。
【2】社会科の目標と内容
 社会科の目標と3・4年,5年,6年の内容構成について整理する。
講義 
【3】社会科という教科が誕生した歴史
社会科という教科が誕生した経緯と,これまでの変遷についてまとめる。
講義 
【4】3・4年の目標と内容・
 イ「地域の生産や販売に携わっている人々の働き」が,教科書でどのように採り上げられているか分析し学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【5】3・4年の内容・
 ウ「地域の人々の健康な生活や良好な生活環境を守るための諸活動」が,教科書でどのように採り上げられているか分析し学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【6】3・4年の内容・
 エ「地域の人々の安全を守るための諸活動」が,教科書でどのように採り上げられているか分析し学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【7】地図帳の活用と指導について講義,演習 
【8】5年の目標と内容・
 イ「我が国の農業や水産業(食料生産)の様子と国民生活との関連」が,教科書でどのように採り上げられているか分析し学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【9】5年の内容・
 ウ「我が国の工業の様子と国民生活との関連」が,教科書でどのように採り上げられているか分析し学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【10】5年の内容・
 エ「我が国の情報産業などの様子と国民生活との関連」が,教科書でどのように採り上げられているか分析し学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【11】6年の目標と内容・
 ア「我が国の歴史上の主な事象」が,教科書でどのように採り上げられているか学習内容を系統的にまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【12】6年の内容・
 イ「我が国の政治の働き,日本国憲法の考え方」が,教科書でどのように採り上げられているか学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【13】6年の内容・
 ウ「我が国のつながりの深い国の人々の生活の様子,国際社会における我が国の役割」が,教科書でどのように採り上げられているか学習内容をまとめる。
講義,グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。
【14】社会科授業における評価の在り方について講義,グループ討議 
【15】社会科の今日的課題について講義,模擬授業,ホワイトボードミーティング,レポート作成 
評価方法
授業後のレポート,レポートに対する相互評価の内容など
教科書
文部科学省編『小学校学習指導要領解説 社会編』東洋館出版(平成20年8月),教育出版『小学社会』(27年度用教科書)
参考図書
社会科授業のユニバーサルデザイン,村田辰明,東洋館出版社,1836円
備考