徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    ことばと表現

科目番号85015担当教員名井内 孝明単位2単位
科目群一般必修・選択選択開講期前期 対象年次1年
授業概要
1.社会生活で求められる日本語の基礎・基本や適切な表現について考える。       2.自作資料を読み,心の中の思いと表現の関係について考える。                        3.身の回りの生活と自己表現の関係について話し合い,意見交換をする。        4.自分の身近な課題に取り組む中でことばと表現について考える。
到達目標
1.基本的な日本語のルールについて,理解を深めることができる。
2.日本語表現に興味を持ち,自らの言語生活を豊かにできる。                          3.自らの生活を省察し,自己表現力を伸ばせる。
4.生活と表現についての考え方が,広がり豊かになる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】 オリエンテーション
・授業の進め方 ・授業のねらいと目標設定
・日本語の現状について考える。
講義 演習   グループ編成  授業のねらいと目標をふまえ,次時の課題を考えてくる。
【2】「日本語能力と言語環境の改善について」  確認テスト講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【3】「辞書の有効活用について」  確認テスト講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【4】「敬語表現について(1)」 確認テスト  講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【5】「敬語表現について(2)」 確認テスト                 講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【6】「より良い文について(1)」 確認テスト講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【7】「より良い文について(2)」 確認テスト 講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【8】「より良い文について(3)」 確認テスト  講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【9】「より良い文について(4)」 確認テスト講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【10】「事実と意見について(1)」 確認テスト講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【11】「事実と意見について(2)」 確認テスト 講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【12】「論理的な表現について(1)」 確認テスト講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【13】「論理的な表現について(2)」確認テスト                  講義 演習 確認テストの予習と課題資料の確認をしておく。
【14】「論理的な表現について(3)」確認テスト講義 演習 課題についてのレポートをまとめる。
【15】 まとめについて レポート作成講義 個人作業 レポートを完成させる。
評価方法
授業への意欲・態度(30%),演習での活動の様子(20%),課題・レポートの内容(30%),発表の状況等(20%)から総合的に評価する。
教科書
教科書「ことば 基礎編」
参考図書
自作資料「ことばと表現」
備考
オフィスアワー(時間:随時,場所:25号館2階 就職支援部)