徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    日本文学B(小説)

科目番号85023担当教員名井内 孝明単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次2年
授業概要
1.近代・現代の小説を取り上げ,文学の楽しさや魅力を味わう。
2.各人が,作品の読後感をまとめ発表し合い,受け取り方を広げ,互いに深め合う。
3.話し合い,朗読,鑑賞文のまとめ,創作などの活動を通して文学への理解をより深める。
到達目標
1.文学作品に触れ,感想等を発表し合う中で,文学の魅力に気づくことができる。
2.今後の自分にとっての文学体験を意欲的に取り入れていこうとする気持ちが旺盛になる。            3.各作品の中で,言葉の持つ重さに気づくことができる。
4.文学作品に接し,自らの生活がより豊かなものなることに気づくことができる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーション
 ・授業の進め方          ・授業のねらいと目標設定
講義 質疑応答 グループ編成 授業のねらいと目標をふまえ,次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【2】近代・現代の文学の世界から    夏目漱石(『坊っちゃん』,おもしろさ講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【3】近代・現代の文学の世界から     森 鴎外(『高瀬舟』,善悪とは)講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【4】近代・現代の文学の世界から
芥川龍之介(『蜘蛛の糸』,名作なのか)
講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【5】近代・現代の文学の世界から      志賀直哉(『小僧の神様』,短編の味わい)講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【6】近代・現代の文学の世界から     有島武郎(『一房の葡萄』,罪とは)講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【7】近代・現代の文学の世界から     川端康成(『伊豆の踊子』,日本の美とは)講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【8】近代・現代の文学の世界から     太宰 治(『走れメロス』,友情とは)講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【9】近代・現代の文学の世界から     安岡章太郎(『サーカスの馬』,人間観は)講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【10】近代・現代の文学の世界から     遠藤周作(『四十歳の男』,神の存在)講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【11】近代・現代の文学の世界から     五木寛之(『青春の門』,立志とは )講義 演習  グループ討議 次時の作品を読んで感想をまとめておく。
【12】朗読会をしよう
選んだ作品の朗読と説明発表
講義 演習  朗読・発表会  朗読作品の選択と練習をしておく。
【13】朗読会をしよう
選んだ作品の朗読と説明発表
講義 演習  朗読・発表会 朗読作品の選択と練習をしておく。
【14】レポート作り
自分の文学レポートづくり
講義 個人作業 レポートのまとめと推敲。
【15】レポート作り
自分の文学レポートづくり
講義 個人作業 レポートの完成と点検。
評価方法
授業への関心意欲・態度(30%),演習での活動の様子(30%),レポートの内容(20%),発表の成果等(20%)から総合的に評価する。
教科書
プリント資料を配付。
参考図書
プリント資料を配付。
備考
オフィスアワー(時間:随時,場所:25号館2階 就職支援部)