![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 22429 | 担当教員名 | 中条 義輝 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 様々なフリーソフトを用いて5〜10分間程度の独自なプレゼン作品を作成する。マルチメディア技術の体験を重視した学習を行なう。また、大学のプレゼンコンテストに参加する。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | ガイダンスと使用ソフトの紹介、マルチメディア演習作品のプレゼンテーション | ||
| 【2】 | 音楽用CDの取り込みとMP3圧縮編集 | ||
| 【3】 | デジカメの画像ファイル取り込みと解像度について | ||
| 【4】 | 画像データの基本的な加工について、フリーソフトの利用 | ||
| 【5】 | アニメーション画像の利用について | ||
| 【6】 | 動画ファイルのパソコンへの取込みについて | ||
| 【7】 | ビデオ編集、Adobe Premiereの利用について | ||
| 【8】 | オリジナル作品の構想とテーマの設定、使用ソフトについて | ||
| 【9】 | スライドの構成について、作品内容の企画案提出 | ||
| 【10】 | 作品内容の企画案提出と各種データの準備 | ||
| 【11】 | 作品の完成作業1 | ||
| 【12】 | 作品の完成作業2 | ||
| 【13】 | 作品の完成作業3 | ||
| 【14】 | 作品発表会 | ||
| 【15】 | 作品発表会 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 作品発表会での出席者の相互採点評価と教員の採点で総合的に判断する。 |
| 教科書 |
| プリントを配布 |
| 参考図書 |
| できるPowerPoint2002 田中亘&インプレス編、1,380 |
| 備考 |
|---|