![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 34532 | 担当教員名 | 湯浅 大二郎 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 資格 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年〜 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 情報化が進む現代社会における図書館の根本的な意義と役割を学習する中で、 図書館がこれからの社会に対して果たすべき役割とその課題解決の方向性も探る。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 現代社会と図書館 | ||
| 【2】 | 図書館法規と行政 | ||
| 【3】 | 図書館の理念 | ||
| 【4】 | 新しいメディアと情報(1) | ||
| 【5】 | 新しいメディアと情報(2) | ||
| 【6】 | 地域社会と図書館 | ||
| 【7】 | 各種図書館の制度と機能(1) | ||
| 【8】 | 各種図書館の制度と機能2) | ||
| 【9】 | 各種図書館の制度と機能(3) | ||
| 【10】 | 各種図書館の制度と機能(4) | ||
| 【11】 | 図書館の歴史 | ||
| 【12】 | 外国の図書館 | ||
| 【13】 | 図書館のネットワーク(1) | ||
| 【14】 | 図書館のネットワーク(2) | ||
| 【15】 | 図書館関係団体 | ||
| 評価方法 |
|---|
| レポート、出席率 |
| 教科書 |
| 塩見 昇[編著]『図書館概論』(日本図書館協会)4-8204-0400-8 1,800円+税 |
| 参考図書 |
| 図書館情報学ハンドブック編集委員会 図書館情報学ハンドブック(丸善) 22,000円+税 |
| 備考 |
|---|
| |