![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 12786 | 担当教員名 | 泉 啓介 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 基本的病変を概説し、次いで主な病気の原因、成り立ち及び経過を概説する。毎回、復習用プリントを配布する。 |
| 到達目標 |
| (1)主な病気の原因、成り立ち、経過及び転帰を理解し、病気に関する幅広い知識を得る。 (2)医学の進歩に関心を持ち、看護の実践との関連を考えて学習することも重要である。 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 病気と病理学 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【2】 | 細胞の異常1 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【3】 | 細胞の異常2 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【4】 | 先天異常 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【5】 | 循環障害1 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【6】 | 循環障害2 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【7】 | 代謝異常1 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【8】 | 代謝異常2 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【9】 | 老化 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【10】 | 感染症 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【11】 | 免疫異常1 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【12】 | 免疫異常2 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【13】 | 炎症 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【14】 | 腫瘍1 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 【15】 | 腫瘍2 | 講義(教科書・画像プリント・ 復習用プリント) | 予習15ページ(教科書を読む)、復習30分(配布プリントの課題をレポートにまとめる)! |
| 評価方法 |
|---|
| 評価の観点:医療に貢献するための能力を総合的に評価する。 評価方法:筆記試験(100%) |
| 教科書 |
| なし(講義用プリントを配布する) |
| 参考図書 |
| 参考図書:「病理学」メヂカルフレンド社 |
| 備考 |
|---|
| オフィスアワー: 金曜日午後以外 実務経験: 徳島大学医学部及び徳島大学病院で病理医として病理解剖及び病理組織診断に従事(1977-2014年・兼任) |