![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 44421 | 担当教員名 | 北谷 周子 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 実践活動の場での課題発見、解決を通して、栄養評価 ・判定に基づく適切なマネジメントを行うために必要とされる専門的知識及び技術の統合を 図り、栄養士として具備すべき知識及び技能を修得させる。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 事前・事後指導 | ||
| 【2】 | 学校給食の意義 | ||
| 【3】 | 給食施設の特徴 | ||
| 【4】 | 学校栄養士の役割 | ||
| 【5】 | 学校給食管理・運営 | ||
| 【6】 | 栄養管理・衛生管理 | ||
| 【7】 | 作業管理 | ||
| 【8】 | 給食の生産(調理)管理 | ||
| 【9】 | 学校給食の事務管理 | ||
| 【10】 | 学校における教育課程・講話 | ||
| 【11】 | 危機管理 | ||
| 【12】 | 食に関する指導 | ||
| 【13】 | 学校・家庭・地域・社会との連携 | ||
| 【14】 | 栄養教諭制度 | ||
| 【15】 | 関係法規 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 実習日誌・出席・評価表 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|