![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 31721 | 担当教員名 | 石堂 一巳 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等)公衆衛生に関して、政策の変遷や地域における実践に関して討論を行う。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 公衆衛生の概念 | ||
| 【2】 | 国民衛生の現状 | ||
| 【3】 | 公衆衛生政策の変遷(1) | ||
| 【4】 | 公衆衛生政策の変遷(2) | ||
| 【5】 | 他国の公衆衛生政策(1) | ||
| 【6】 | 他国の公衆衛生政策(2) | ||
| 【7】 | 地域における公衆衛生の現状 | ||
| 【8】 | 地域における公衆衛生政策の変遷 | ||
| 【9】 | 年齢別保健政策 | ||
| 【10】 | 職場における保健政策 | ||
| 【11】 | 学校における保健政策 | ||
| 【12】 | 保健所の役割 | ||
| 【13】 | 公衆衛生における管理栄養士の役割(1) | ||
| 【14】 | 公衆衛生における管理栄養士の役割(2) | ||
| 【15】 | 演習のまとめと評価 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 発表内容および討論に対する評価を行う。 |
| 教科書 |
| 発表する学生が作成したプリント |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|
| 本シラバスは前期分に相当。後期は北村壽朗教授との共同開講 |