![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 10139 | 担当教員名 | 増田 豊史 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】この授業は実在の企業、特に住宅関連企業の動き・業界の課題等を知ることから出発する。 具体的には、自然災害に強く快適な住環境造りに邁進するいくつかの会社名を挙げて、その会社の方針や売り あるいはトップ技術等を調査研究する。 【到達目標】生き残りを懸けた企業間の世界トップレベルでの熾烈な技術競争の現実を知ることで、自分のやるべき研究課 題を知り将来(就活)にもつなげていく力をつける。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | ガイダンス | ||
| 【2】 | 建築業者とは! | ||
| 【3】 | ゼネコン(総合建設業) | ||
| 【4】 | サブコン(専門工事業・設備工事業) | ||
| 【5】 | ハウスメーカー | ||
| 【6】 | 工務店 | ||
| 【7】 | 住宅設備機器(1) | ||
| 【8】 | 住宅設備機器(2) | ||
| 【9】 | 建材メーカー | ||
| 【10】 | 設備事務所 | ||
| 【11】 | 不動産・デベロッパー | ||
| 【12】 | 建設コンサルタント | ||
| 【13】 | 家具メーカー | ||
| 【14】 | リフォーム | ||
| 【15】 | 電力・ガス | ||
| 評価方法 |
|---|
| レポート 試験 平常点・出席状況 |
| 教科書 |
| 資料プリント配布等 |
| 参考図書 |
| 新聞・PC・帝国バンク会社年鑑・建築学生の「就活」完全マニュアル |
| 備考 |
|---|