![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 10170 | 担当教員名 | 森岡 英之 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 〔授業概要〕生活様式の変化が社会環境と共に大きく変貌してきた今日。暮らしのなかの安全や健康に大きく影響を与えている。そこで、住宅構造の安全性や快適な間取り、或いは環境への配慮・諸設備の性能などについて学ぶ。 〔到達目標〕快適な住まいとは何かを考え追及し理解を求める。また、13講義を済ませたところで、学生それぞれの住まいの環境調査を含めたレポートを提出を願い、住施設の安全について意識高揚を計る。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 家づくりの基礎知識 | ||
| 【2】 | 住宅安全構造(1) | ||
| 【3】 | 住宅安全構造(2) | ||
| 【4】 | 住宅の各アプローチ | ||
| 【5】 | 安全な間取り(1) | ||
| 【6】 | 安全な間取り(2) | ||
| 【7】 | 安全な間取り(3) | ||
| 【8】 | バリアフリー | ||
| 【9】 | 住宅設備・環境(1) | ||
| 【10】 | 住宅設備・環境(2) | ||
| 【11】 | 住宅設備・環境(3) | ||
| 【12】 | 仕上げ材(1) | ||
| 【13】 | 仕上げ材(2) | ||
| 【14】 | 我が家の環境調査 | ||
| 【15】 | 建築完成後の保全・保険 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 定期試験、平常点 |
| 教科書 |
| 資料プリント |
| 参考図書 |
| 随時 |
| 備考 |
|---|
| 各講義毎の質問と発表、レポートの提出を求める |